clover.blue

[JS問題] 配列、連想配列を使った問題

Data
2020/10/30
Tag

Q1. 0〜50、50〜0をそれぞれ別の配列に入れて表示。

for文を使ってください

// \[結果\] [1, 2, 3, ...]
// \[結果\] [50, 49, 48, ...]

Q2. 下記の果物が入った配列を、一つづつ表示。

(配列がいくら増えたとしてもfor文で繰り返して表示されるようにしてください)

const fruits  = ['りんご', 'バナナ', 'パイナップル', 'ぶどう', 'すいか', 'めろん'];

/*
[結果]
りんご
バナナ
パイナップル
ぶどう
すいか
めろん
*/

Q3. 下記の連想配列を、下記の結果になるように表示。

const fruits = {
  red : ['りんご', 'さくらんぼ', 'いちご'],
  orange : ['かき', 'みかん', 'びわ'],
  yellow : ['バナナ', 'パイナップル', 'レモン']
};

/*
[結果]
red(りんご・さくらんぼ・いちご)
orange(かき・みかん・びわ)
yellow(バナナ・パイナップル・レモン)
*/

Q4 0〜100の奇数・偶数をそれぞれ連想配列に分けて表示

for文を使ってnumオブジェクトに奇数、偶数をいれてください

const num = {};

/*
[結果]
{
  odd: [1, 3, 5, 7, ...],
  even: [0, 2, 6, 8, ...]
}
*/